宇都宮木鶏クラブ

自然の摂理 自然界を支配 している理法。

2023年04月27日

自然の摂理 自然界を支配 している理法。 

本である。

我が国日本には、四季を通して、せっき こよみ 七十二候、二十四節気という暦 がある。 季節ごとの鳥や虫、 植物、天候などの様子、 生物、 人間までも、自然の変化の中で、 その摂理に従い生命を頂いている。 従わないどころか反しているのは 人間様だけか。

二十四節気

ありがとう

立春りっしゅん

雨水 うすい 2月19日3月4日

3月4日 2月18日

啓蟄 けいちつ

春分 しゅんぶん 3月20日4月3日

3月5日~3月19日頃

清明 せいめい

4月4日~4月18日頃

4月19日~5月4日

立夏りつか 5月5日~5月19日

小満しょうまん 5月20日~6月4日頃

芒種ぼうしゅ 6月5日~6月20日

夏至 6月21日~7月6日頃

小暑しょうしょ 7月7日~7月22日

大暑 たいしょ 7月22日~8月7日頃

立秋りっしゅう 8月8日~8月22日頃

処暑 しょしょ 8月23日~9月7日

白露 はくろ

秋分 しゅうぶん 9月23日~10月7日頃

9月8日~9月22日頃

寒露 かんろ 10月8日~10月23日頃

霜降そうこう 10月24日~11月7日頃

立冬とう 11月8日~11月21日頃

小雪 しょうせつ 11月22日~12月6日頃

大雪 たいせつ 12月7日~12月21日頃

冬至とうじ 12月22日~1月5日頃

小しょうかん 1月6日~1月19日

大だいかん 1月20日2月3日頃

七十二候とは?

自然が5日ごとの季節の変化が、変わることなく訪れる。

ありがとう

« »

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930