ヒトノワblog | hitonowa.net ヒトノワblog | hitonowa.net

ヒトノワ中の人日記

時代を拓く

2023年08月02日

2023年 9月号
特集テーマ 時代を拓く

今回のテーマは「時代を拓く」と言うテーマでした。
致知で「拓く」ってちょっと意外だったというかAIとかの話かなと思って表紙を開いたんですが、、、

まず「巻頭の言葉」で徳の話が出てきて「特集」読んだ時にそっちじゃないなと・・・
逆に「温故知新」・・・つまり「もって師と為なすべし」と言う話なのかなと思って・・・
そう言う意味で一番印象に残ったのが9ページの2段目にある「自分を拓く」と言う言葉ですね
致知の愛読者のお二人の話が載ってますが、、、これを読んでて、、、
2022年12月号の「追悼稲盛和夫」に書いてあった「致知40周年の祝辞」の話を思い出して・・・
致知について「その過程を磨き砂として己の心を磨き上げ、人生を生ききる。その道標としての存在が致知にはあると思います」
そういう事だよなと思って、、、私も11万7千人の一人なわけですけど・・・
ただ読んでいるだけだと意味がないので実際に「自分を拓く」ためにできる事をしないといけないなと・・・
そんな事を思いながら中を読んでいったんんですが・・・

実際にAIのチャットGPTの話なんかもあったんですが、印象に残ったのは20ページの
沼田昭二さんと濱田総一郎さんの対談ですね。
私業務スーパーよく行くので、まとまった量、冷凍して置けるって本当に便利なんですよね。沼田さんに感謝だなと思いながら読んでたんですけど、、、
印象に残ったが23ページの2段目のところで、中国餃子薬物中毒事件が起こって中国産の冷凍食品を扱っていたスパーが打撃を受ける。ていう話だったんですけど、、、

私は他のスーバーさんのように中国製の冷凍食品をどんどん減らすことはしませんでした。当時、お客様の二~ 三割は飲食業者で、供給を断つことはできないと判断したからです。

「いずれ冷凍食品の需要は回復す るから、それまで辛抱してほしい」 加盟店のオーナーさんを説得し て回り、私自身にとっても苦しい忍耐の時期でしたね。

致知

これは、規模は全然違いますけど、事業をやってるとある話で、私もパートナーさん、クライアントさんがいて、やっぱりなかなか支払ってもらえない事って10年もやってると出てきちゃうんですよね、、、その時に損得で考えたら、支払ってもらえないなら切っちゃうっていう選択肢もあるんですけど、、、実際はそんなに単純じゃなくて、、、やっぱりそこには「もらった恩」もあるし人間関係もあったりして「今大変なんだったらうちの方で調整します!」みたいな、、、でもこれ、相当の胆力が必要で学んでないとやっぱり損得で考えちゃうと思うんですよね、、、「巻頭の言葉」で「お金で買えないもの」ってありましたけど何が大切なのか、、、それを知るには「自分と向き合い受け入れる」っている非常に厳しい現実があって、、、それを乗り越えないといけない、、、それが「自分を拓く」と言う事なのかなと思いました。

カテゴリ:致知

人気記事ランキング

まだデータがありません。

« »