宇都宮木鶏クラブ
線に響く言葉
8月7日
手塚
オスカー・ワイルドの言より
「昔は、文学者が本を書いて、 大衆が読んだものだ。 いま、大衆が書いて誰も読まない。」
情報洪水で供給される情報の平均価値が下がった。
紙に印刷することが必要であった時代には、 ある程度以上のものしか供給さ れることがありませんでした。
しかし、インターネット配信の場合には、 複製と配送のコストはほぼゼロで すこのため、極めて価値の低いものも供給されるようになってしまったもの
です。 そして、供給量が爆発的に増えています。 オスカー・ワイルド(19 世紀のアイルランドの作家、詩人)は上記のように 言っています。
この言は、「だから古典は面白い」 (野口悠紀雄著に出ていたものです。 ここ で言う古典とは、戦争と平和、 マクベス、 ファウスト、 罪と罰、アンナ・カレニ
ーナなどが紹介されていますが、論語、 四書五経、史記などの古典は、もっと古
く、多くの人に読まれています。
野口悠紀雄さんにそれらについて著して貰いたいものです。