宇都宮木鶏クラブ

木鶏クラブ通信

2025年03月05日

宇都宮木鶏クラブ 12月例会

宇都宮木鶏クラブ 十二月例会は六日(金)、宇都宮豊郷地区センターにて十名で開催。 十二月号読後感を駒ヶ嶺智広会員が発表。「巻頭の言葉」「特集総 リード」より「こだわりが禍を招く」 「生き...

2025年02月08日

致知2月号2025年 「2050年の日本を考える」

chi chi 2025February 2 特集2050年の日本を考える 読後感想  令和7年2月 大沢栄 [巻頭の言葉] 過てば則ち改むるに憚ること勿れ。 過ちて改めざる、 ...

2025年02月08日

『致知』 新春特別講演会

メインテーマ  『致知』 新春特別講演会  『人間力を高める』  日時  会 場  令和7年1月 18 日 (土) 1...

2025年02月08日

「木鶏」 2025年 1月号の感想 

1. 最も強烈に印象に残った記述  【巻頭2頁目2段目4行目~】  失われた十年、 二十年、三十年といわれ続けながら、その失敗の原因が何処にあるのか、則ち我々の過ちの...

2025年02月08日

(参考) 日本国憲法

第二章 戦争の放棄〔戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認〕 第九条日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する...

2025年02月08日

善く戦う者の勝つや、 智名なく、 勇功なし 

琴線に響く言葉  令和7年2月7日  手塚久雄  善く戦う者の勝つや、 智名なく、 勇功なし  (善戦者之勝也、 無二勇功一)&nbs...

2025年02月04日

宇都宮木鶏クラブ 11月例会

宇都宮木鶏クラブ 十一月例会は一日 (金)、宇都宮 駅東口ライトキューブにて参加者 十一名で開催。十一月号読後感を小森俊宣会員 が発表。「特集総リード」より「不 平不満を言わず、精いっ...

2025年02月04日

宇都宮木鶏クラブだより 通算285号 令和7年1月例会の報告

宇都宮木鶏クラブだより 通算285号 令和7年1月例会の報告 致知読後感想メーン発表者・・ 横塚高根会員です第352回宇都宮木鶏クラブ令和7年1月号の感想発表例会は宇都宮市豊郷市民活動センター...

2025年01月11日

致知1月号R7年 「万事修養」

致知1月号R7年 「万事修養」 2025年1月10日横塚 高根 農は国の基本 稲作の起源は神話の時代までさかのぼる。 天照大神がより良い食物を求め て使者を遣わしたところ、 保食神の身体...

2025年01月11日

両辺を汚すことなかれ

2025年1月度・『致知』 木鶏クラブ  きんせん  私の琴線に響く (触れる) 言葉  『両辺を汚すことなかれ』  道元禅師の教えに...