栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
本日、あぜみち鹿沼店内に「Rock’n’wall Coffee Roast(ロックンウォールコーヒーロースト)」がグランドオープン。
矢板の「WASHINブックカフェ」でお会いした方が鹿沼で実店舗を開くと伺い、グランドオープン日に駆けつけました。
※「WASHINブックカフェ」 は、ロックンウォールコーヒーローストとは別の方がオーナー。変わらず営業中です。
先月からプレオープン中でしたが、グランドオープンにともない、メニューが充実。
待っていたかいがありました。
まずはコーヒー。
「ドリップコーヒー」と「本日のコーヒー」は、どちらもハンドドリップでいれていただけますが、ドリップコーヒーは自分で豆を選べるそうです。
注文すると、ロゴ入りのカップに入ったドリンクが出てきました。
持ち運びできるので、車で飲めて便利。
カップを開くとこんな感じ。
左から本日のコーヒー(300円)、抹茶ラテ(400円)。
「本日のコーヒー」の豆は今回、「ケニア チョロンギ」でした。
毎回違う味が飲めるなら、飽きずに楽しめていいですね。
「抹茶ラテ」もしっかり抹茶の味がして、おいしかったです。
ほかにも、老舗養蜂園のハチミツを使った「ジェラート」のコーナーや、委託販売のお菓子コーナーがありました。
(別のお店が関わってくるので、写真の掲載は控えました。もしOKだと分かれば、後日追加します)
>>>>>
再訪したときに確認したところ、OKだったのでご紹介。
こちらが 「Dolce Miele」の ジェラートが並ぶコーナー。
せっかくなので、シングル350円に50円プラスして、プレミアアムフレーバー「ハニーとちおとめソルベ」をお願いしました。
暖房をきかせた車に乗っていると、こういうジェラートが食べたくなるんですよね。
こちらは委託販売のお菓子コーナー。
>>>>>
コーヒー豆やドリップバックも販売しているそうです。
やはり実店舗になると、インテリアなどから世界観が伝わってきて良いですね。
鹿沼方面に行くときに、コーヒーブレイクできる場所ができて嬉しくなりました。
・新しい珈琲屋さんはこちらにも→
■Rock’n’wall Coffee Roast(ロックンウォールコーヒーロースト)
<営業時間>
10:00~19:00(ジェラートの販売は18:00まで)
<定休日>
あぜみち鹿沼店に準ずる
※トマトが食べ歩くブログの情報はすべて訪問時のものになるため、変更になる可能性があります。
« Grill&Steak妙月坊/TENTO chocolate(日光市) 一覧 オリオン横丁<夜の部>(宇都宮市) »
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |