栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
東宝木町のケーキ屋さん「Patisserie Siecle(パティスリー シエクル)」で開催された“1周年記念イベント”に行ってきました。
「パティスリー シエクル」の特長は、季節のフルーツをふんだんに使ったケーキが充実しているところ。
栃木県内の農家や販売店から、新鮮で質の高い食材を積極的に仕入れているそうです。
ショーケースには、色とりどりのケーキがズラリ?
今回は、4個のケーキを注文しました。
1つ目は、上戸祭町にあるチーズ専門店「ラヴェドン」のミモレットを使ったケーキ「フロマージュキュイ」(417円/すべて税別)。
濃厚な味わいを楽しめます。
2つ目は、コロンとした丸い形がかわいい「プラネット」(519円)。
鮮やかな緑色の部分は、ライム&ヨーグルトのババロア。
その周りを彩るブルーベリーは、池田農園で2日前に摘んだばかりというだけあって、新鮮そのもの。
とても瑞々しい~✨
3つ目は、旬のアメリカンチェリーを味わえる「ヴェリーヌスリーズ」(491円)。
アメリカンチェリーの酸味と、ピスタチオのクリームの甘さが絶妙にマッチした一品です。
最後は、宇都宮市産のハチミツを使った「クレームプリン」(278円)をお願いしました。
クリムソンクローバーからとれたハチミツが、なめらかなプリンに上品な甘さを加えています。
こちらは1周年記念イベントの特典としていただいた、新作の焼き菓子3点。
くじを引いて当たった人は、プリン無料引換券がもらえるという特典もありました。
贈り物にぴったりな焼き菓子のコーナーは、ショーケースの隣にあります。
「チバコーヒー」の豆を使用した焼き菓子もありました。
棚の隅に飾られていたのは、宇都宮市の花屋さん「花灯」のクリーム色のヒマワリ。
シェフが制作したというフラワーリースをはじめ、店内にはたくさんの季節の花が飾られていました。
1周年記念イベントは、6月30日で終了しましたが…。
「パティスリー シエクル」では、7月のイベントとして“食べたいケーキ”を募集中❗
8月の後半、2週間を目安に商品化される予定と書かれていました。
自分の考案したケーキがお店に並ぶなんて、想像するだけでワクワクしますね❗
■ パティスリー シエクル
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |