
トマトが食べ歩く|栃木のランチ♪
栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
お久しぶりです。トマトです。
2020年1月29日、ゆいの杜のドコモショップが「d garden(ディーガーデン)かましんゆいの杜店」に生まれ変わり、新しくカフェスペースがオープン。
「日光珈琲」「伊澤いちご園」「リスブル」といった県内の人気店の味が楽しめると知り、お邪魔しました。
ベージュと白を基調にした外観。

「カフェのみの利用もできますか?」と聞いたところ、笑顔で「どうぞ!」と言ってもらえたので、安心して中へ。
入ってみると、思っていたよりも広い✨


お客さんがいっぱいで全体を撮ることができなかったのですが…
こちらの写真通り、明るくオシャレな雰囲気でした。

入り口の近くに、日光珈琲さんのグッズがズラリ。

キッズコーナーには、大きなボールプールもありました。

デトックスウォーターが自由に飲めます。

まず席に着いてから、タブレットで注文するシステム。

ランチメニューには、「リスブル」の天然酵母パンを使ったサンドイッチが❗
お昼をすませた後だったので断念しましたが、食べたかったなぁ。

カフェメニュー。

テイクアウトメニューも。

暖かい日だったので、伊澤いちご園のジェラートを注文。
ミルクのジェラートにいちごソースをトッピング。
値段はシングル330円+トッピング30円。

口の中でスッと溶けていくミルクに、粒感のあるいちごソースがからんで、後引くおいしさ。

こちらは人気ナンバー1のピスタチオ。

ジェラートだけでなく、コーヒーも人気店のもの。
d garden(ディーガーデン)のコーヒーは、「日光珈琲」のスペシャルティコーヒーを使っているそう。

せっかくだからと、「キャラメルラテ」(610円)も注文。
コーヒーのほろ苦さ×キャラメルの甘さが絶妙で、満腹のはずなのに別腹に入りました。

こういったスタイルのドコモショップは、県内、いや北関東でもここだけなのだとか。
当面の間は、水出しコーヒーの試飲もできるそうです。
もし期間中に行けたなら、ぜひ一杯。
ゆっくりと時間をかけて抽出したコーヒーを楽しめますよ。

■d garden(ディーガーデン)かましんゆいの杜店


※駐車場あり
« わらび餅ドリンク WARABI PRESSO(プレッソ) 一覧 Judy’s Cafe(ジュディーズカフェ) (宇都宮市) »
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||