栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
新緑に包まれ、高原の別荘にいるような気分を味わえる「森のフレンチ Aoyagi」。
ここで“フレンチ×薬膳料理”を楽しみながら体の調子を整える「チャクラランチ」が開催されると聞き、期待に胸を膨らませて入り口へ。
一枚板のドアを開けると、巨大な御影石のカウンターが!
この御影石、なんと11トンもあるそう。
自然素材を用いた上質な空間に、心が躍ります。
座席に案内され、ガラス窓いっぱいに広がる緑に癒やされていたら、松本先生が登場。
今回のテーマである「チャクラのお話」が始まりました。
どうやら「チャクラ」とは、人のエネルギーが出入りする場所を指すようです。
先生に促されるまま、頭や喉にあるチャクラを意識しながら瞑想すると、体がポカポカして血流が良くなり、気持ちが晴れていくのを感じました。
不思議 ✨
続いて音楽交流会の皆さんによる生ライブを楽しみながら、料理のコースを選びました。
私は2種類あるコースの中から「チェンジコース」をチョイス。
前菜は黒米のリゾット
真鯛のスープ
メインの魚料理は、サゴチのホイル焼き。
塩分控えめのやさしいダシが、素材のうまみを引き出しています。
特にレーズン、クランベリーなどが入ったチャクラパンは絶品!
一口ごとに違う味が楽しめて、パンをちぎる手が止まらない。
デザートはナッツのクレームブリュレ。
友人が選んだ「パワーコース」の前菜は、トマトのババロア。
メインは牛スネ肉のコンフィ
デザートはパイナップルのリオレ。
お米を使って作るフランスのデザートのことを、リオレと呼ぶそうです。
どちらも春に不足しがちな「血」と「気」を補うコースになっていて、食べるだけで元気になれそう。
食後のハーブティーは、やわらかな香り。
体の内側から温まります。
ハーバルティー専門店「ラリシェスボタニク」のショップカードが添えられていました。
最後は青柳シェフも登場。楽しいお話を聞かせてくれました。
美しい自然、素敵な音楽、薬膳料理、そしてチャクラ。
すべてに癒やされる幸せなひとときを過ごしました。
チャクラランチは毎月7日に開催
参加費3240円
※ホロスコープ(占星術で用いる天体配置図)講座も希望する場合は、プラス1080円
■「森のフレンチ Aoyagi」
« 道の駅きつれがわ&水辺公園 (さくら市) 一覧 Cafe&Dining Rimorimo(リモリモ) (宇都宮市) »
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |