栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
お寿司と海鮮浜焼き食べ放題のお店「橋本浜焼屋商店」が、8月1日にOPEN❗
海のない栃木県では貴重な“海鮮食べ放題”の浜焼き屋さん。
しかも、お寿司屋さんが経営しているとあって、味のよさも折り紙付きです。
今回は縁あって、友人の紹介で前日に開催されたレセプションパーティーに参加させていただいたので、特別にその様子をお届けします。
アメリカ西海岸の雰囲気が漂う店舗。
店内はテーブル席が中心。
焼き網を囲むスタイル。
レセプション会場では、34種食べ放題という3580円(すべて税別/120分)のコースをいただけました。
ほかに2580円、2980円のコースもあります。
アルコールはみかん酒、ビワミンサワーを頼みました。
どちらも女性好みの味。
やはり最初は、浜焼き貝の盛り合わせから。
レセプションパーティーで味わえたのはホタテ、カキ、ハマグリ、ホンビノス貝、サザエ。
いずれも立派❗
浜焼きの良さは、なんといっても目の前で焼き上がりを見られるところでしょう。
このライブ感がたまりません。
続いて、えびのアヒージョ、かにみそ焼、牛タン焼肉を堪能。
かにみそが美味しくて、お酒が進みます。
お肉や野菜、デザート類は、各コーナーから自分の目で選ぶことができます。
バーベキューコーナーにあったエビは、この大きさ。
コーナーの奥には、ひときわ目を引く巨大な水槽。
市場を訪れている感覚になります。
お寿司を握っている姿が見られるカウンターもありました。
ソフトクリームや、わたがしのコーナーも。
こちらはお祭りの屋台に来たときのようなワクワク感を楽しめます。
最後にいただいたのは、お寿司8貫盛り。
シャリとネタの温度が絶妙。
お寿司屋さんが出したお店ならではの味でした。
見て選ぶ、焼く、食べる…。
いろいろ楽しんでいたら、あっという間に時間が過ぎていました。
今回感じたのは、浜焼屋さんに行くと「もう焼けたかな」など、自然と会話が増えるということ。
どのテーブルもワイワイにぎやかに盛り上がり、笑顔がはじけていました。
親睦を深めたい人と一緒に、訪れてはいかがでしょう。
■橋本浜焼屋商店
※ランチ(海鮮丼)は、お盆明けの19日からスタートするそうです。
※茜屋すしぎん西川田店をリニューアルしたお店なので、カーナビで設定するときは、旧茜屋すしぎん西川田店の住所「宇都宮市西川田東町1809-2」を登録すればOKでした。
« Little Barn Coffee(リトルバーンコーヒー) (大田原市) 一覧 <新店&リニューアル情報> dough-doughnuts(ドー・ドーナツ) (宇都宮市) »
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |