栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
いつもと違う那須を体験したいなら、異国情緒あふれるミニテーマパーク「アジアンオールドバザール」がおすすめ。
施設内にはアジアン雑貨やインテリアを販売するお店が並び、アジアの味を楽しめるレストランがあります。
入り口からエキゾチックなムード満点。
小道の両側にはマニ車がズラリ。
マニ車はチベット仏教で用いられる仏具で、右に回転させた分だけ経を唱えるのと同じ功徳があるそうです。
マニ車を回しながらネパール市場「ポカラショップ」に入ると、個性豊かなアジアン雑貨や衣類、アクセサリーが並んでいました。
人気ランキング1位はヘアゴム。
「ポカラショップ」の前には、すべての四足動物の守護神とされる「ナンディン」の像がありました。
階段に向かう途中に芝生の広場があり、ハンモックが置いてありました。
笑顔のカエルと…猫でしょうか。
座っている姿がかわいい。
階段をのぼった先にあるウブドレストラン。
看板に書かれた「カエルの足のからあげ」という文字が気になります。
帰り道に、池があることに気付きました。
歩くたびに新しい発見がある。
「アジアンオールドバザール」は、きっとそういう場所なのでしょう。
6月8日・9日には「ナイトバザール」が開催されるようです。
夜に訪れたら、より一層異国の地に迷い込んだ気分を味わえそうですね。
案内図はこちら。
■アジアンオールドバザール
那須郡那須町湯本ツムジガ平506-20
<営業時間>
10:00~18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |