スポンサーリンク
みなさん、おはようございます!!!
今日も朝カツをしていますが、なんと今日は、、2人も新入部員がジョインしてくれましたーーー 🙄
やったね。
ということで今日は、前回お話した②のビジネスコンテストについてお話いたします。
僕は大学1年の頃の冬に色んな人に学生中に起業をしたいと豪語してきたので、ユース主催のビジネスプランコンテスト『IDEA→NEXT』に参加しないかとお誘いを受けました。(ユースさんの説明は前々回の投稿に記載しております)
もうワクワクしてしょうがなかったのを今でも覚えていますね!
ユースさんのビジコンは本当に丁寧でメンターが2人もつきますし、ビジコン後のフォローも充実していてオススメです。
ちなみに僕は大学生に向けたコワーキングスペースの利用のプログラムの作成ビジネスを考えていました。
タイトルは『仮想起業失敗体験サービス』で結果は最下位でしたね、、、泣
ただ、自分は正直途中でダメなことには気づいてました。
このプランを練っている時、様々な人にメンターとして相談をしていたのですが、「結果本当に何がしたいの?」とよく聞かれました。
しかし、「わからない」がそのときの答えでした。
なぜなら、『起業を目的』としていたからです。
起業を目的に起業しいる人も現実には多くいます。が、起業を目的とする人は軸がぶれてしますため、ビジコンではだいぶ致命的ですね、
そのため、 当時の僕はメンターにボコボコにやられ精神はズタボロでしたね笑
でも、この「失敗」のおかげで自分のやりたいことが何かを見つめ直す機会になりましたし、起業支援の魅力に気づくことができたのです。
あるいみ僕自身が仮想で起業の失敗を体験しました。笑
そういった意味でもビジネスコンテストにでることには軸を確認できるといった意義があると思います。
カテゴリ:インターン学生
まだデータがありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
コメントを残す