ヒトノワblog | hitonowa.net ヒトノワblog | hitonowa.net

日経平均株価の予想ブログ

スポンサーリンク

日経平均株価の推移【戦後70年】

2016年07月03日

株で負けない●●を限定公開!

 
 
今日は、日経平均株価について
書いてみようと思います。
 
 
というのも
 
 
「日経平均っていつからあるの?」
 
 
そんな、素朴な子供の質問に
うまく答えられずキチンと理解しようと
思ったからなのですが^^;
 
 
調べて行くと
「戦後70年」
というキーワードが浮かび上がってきました。
 
 
戦争が終わった頃の日本
映像の世界だけで
正直、理解することは難しいというのが
率直な意見です。
 
 
知っているとは言えても
理解しているなんて言えるはずないですから…
 
 
しかし、
株式市場の状況を
考えれば、少し
その原点に近づける気がしています。
 
 

スポンサーリンク

日本経済の復興

 
 
焼け跡だらけだった日本を
復活させた言動力はなんだったのか?
 
 
そう考えると
当時の日本人を誇らしく思います。
 
 
今では考えられない程の
上昇で推移していった転機はどこだったんだろう?
 
 

1989年12月

 
 
追って行くとどうやら
1989年12月
が天辺だったようです。
 
 
40年間のすべてが
崩れようとしたバブル
 
 
バブル世代
バブル経済
高騰
異常投機
 
 
日本中が熱狂していた時代ですから
株式がリスク資産という本質的な
考えを持っている人も少なかったと思います。
 
 
ファイナンシャルリテラシーの欠如
だからこそ、そこから学ぶことも多かったのでは
ないでしょうか。
 
 

日本株の歩み

 
 
そこまでの経緯を表をもとに
振り返ってみましょう!
 
 
★日本株の歩み
45年8月10日
日本証券取引所が立ち会い停止
(戦時統制により)
 
 
1949年5月16日
東京証券取引所
・取引が再開
 
 
1987年10月
世界規模の株式大暴落
世に言う「ブラックマンデー」
が起こる
 
 
この皮肉にも
日本経済は金融緩和で
奇跡のバブル相場に!?
 
 

1990年3月
バブルがはじける
不動産向け融資の総量規制がその要因となった。
 
 
土地がありえない価格に高騰するのを
政府が抑えようとしたことが原因となったらしいですが
そもそも、その前に誰もおかしいと思わなかったのでしょうか?
 
 
1997年
三洋証券が会社更生法の適用
山一証券が自主廃業
 
 
2009年3月、
バルブ崩壊以降で
最安値となる7054円98銭となる
 
 
2012年12月
安倍政権の経済政策
アベノミクスが始動
 
 

2015年4月
日経平均が2万円台を回復
 
 

2015年5月には
時価総額が
バブル期のピークを越えてしまった??
 
 

img
 
 

そして今年です!
 
 

まとめ

 
 
私的には12年末以降の株高については
かなり微妙な状況だと言えると思います。
 
 
日銀があまり動きすぎるのはどうなのでしょうか?
 
 
異次元の金融緩和
 
 

とか言ってますが
ここまで強制的に円安に調整していくことの
後遺症がすごく心配です。

 
 

バブルが崩壊する前って
こんな感じだった気がしてなりません。

 
 

大暴落に備える術を身につけなければならない
強く感じました。

 
 

 
 
最後までお読みいただきありがとうございました♪
 

 
 
 




スポンサーリンク




カテゴリ:気になる株の情報

人気記事ランキング

まだデータがありません。

« »